旅行 旅行・趣味

国内旅行予約サイト比較

投稿日:

スマホやパソコンから簡単に旅行を予約できるサイトがたくさんあります。

そういった旅行予約サイトの特徴をまとめています。

ニーズやシーンに合わせて予約する時に活用してください。

 

じゃらん

じゃらんはホテルや旅館の予約に特化したサイトです。

宿泊先を予約したい時に利用するのに便利です。

全国26000件以上の宿泊先を取り扱っているので全国どこでも検索することが出来ます。

 

・特徴

・全国のホテルや旅館を網羅している。

・じゃらんポイントがたまる

・ぽんたポイントが貯る

・格安のビジネスホテルからハイグレードのホテルや旅館まで予約できる。

 

・おすすめなシーン

出張時や、旅行に行く時にホテルや旅館を探すときに便利です。

価格帯も安いホテルから高級ホテルまで検索できるので、予算に合わせた宿泊先を予約することが可能です。

じゃらんポイントを旅費に充てることが出来るので、頻繁に泊まりの旅行や出張へ行く人は上手くじゃらんポイントを貯めて使うサイクルで活用すれば格安で泊まることも可能です。

またじゃらん専用のクーポンが発行されることもあるので、旅先でクーポン分の食事を出来たりと定期的にお得なキャンペーンがあります。

また当日に予約をするときにも便利です。

当日の予約でも価格が高くなることもそんなに有りませんので、急に宿泊先を探すときに当日の予約でもスムーズに手配できます。

 

HIS

HISは全国にある旅行代理店です。

こちらもオンラインでの予約をすることができます。

店舗へ行ってわざわざ旅行予約をするのが面倒な人や相談までしたくない人は自分でオンラインでも予約をすることをおすすめします。

取り扱っているのも店舗にあるようなパックやツアーもあるので、お得なプランを探すことも可能です。

 

・特徴

・大手旅行代理店のなので安心。

・旅行時のトラブルの対応をしてくれる。

・ツアーやパックを多く取り扱っている。

・ホームページがスッキリしているので検索しやすい。

 

・おすすめなシーン

・家族旅行や複数で旅行に行く時

国内旅行パックやツアーで申し込む事によって金銭的に安く済むのはもちろんですが、現地で使えるクーポンや施設の割引などが付いてくるプランも多くあるので観光を中心に楽しむ場合にはおすすめです。

・安心が欲しい

旅行にあまり行かないので、不安や心配などがある人は万が一天候不良やトラブルに巻き込まれたときに代理店が対応してくれることも多くあるので安心して旅行を楽しむことが出来ます。

 

JTB

JTBは国内の大手旅行代理店です。

JTBは国内旅行だけでなく、海外旅行のツアーやパックも有ります。

旅行のパックが多くあり、行先を探すにも便利なサイトです。

 

・特徴

・国内大手の代理店だから安心

・プランが豊富にある

・パックやツアーで予約するときに便利

 

おすすめなシーン

自身で飛行機や新幹線などを手配するのが面倒な人にはおすすめです。

またパックならではのお得なプランも多くあるので1人あたり1万円程度で行けるプランも多くあるので予算にあったプランが見つかります。

レジャーや遊園地や観光地などの入場料や入園料などの割引券も扱っているので現地で購入するより安く購入できることがあります。

またパックに最初から組み込まれている場合もあるのでお得感がある。

 

楽天トラベル

楽天トラベルは、楽天が運営している旅行予約サイトです。

楽天グループということもあり、楽天ポイントが貯まるので、お得です。

中には料金が割高に設定されているところもあるので、ポイント割引ありきで価格を精査したほうが良いかもしれないです。

・特徴

・楽天ポイントが貯まる

・楽天市場での買い物時のSPU(ポイント還元率)が利用月に上がる

 

・おすすめなシーン

楽天ポイントを活用している人はこちらから予約することにより楽天ポイントの恩恵が大きいので、普段から楽天をよく使うという人にはおすすめです。

楽天トラベルでしか予約の出来ないホテルも中にはあるので、検索を一応してみるのは有りです。

前述した通り楽天ポイントを普段あまり使わない人にはメリットは少なくなります。

 

一休.com

一休.comは高級路線のホテルや旅館を主に取り扱うサイトです。

記念日や、彼氏や彼女の誕生日や結婚記念日などに旅行に行く時に検索して予約するは持ってこいのサイトです。

 

・特徴

・高級ホテル・旅館がメイン

・一休限定プランがある。(アニバーサリープランなど)

・予約の操作が簡単

 

・おすすめなシーン

記念日や大切な旅行に行きたい時にワンランク上の宿泊先を予約したい時

普段からリッチな人は常に使うサイトになると思いますが、一般人であれば普段はなるべく安く済ませたいものですよね。

そんな旅行ではなく今回の旅行でプロポーズするんだとか、誕生日だしリッチに行きたい時はこのサイトを利用すれば、贅沢な特別な旅行の思い出が作れるのではないでしょうか。

一休オリジナルのプランも多くあるので、シーンに合わせて検索予約をすることも可能です。

 

-旅行, 旅行・趣味
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

自宅で過ごす趣味「Amazon prime video」を楽しむ

家で過ごす時間を少しでも楽しむには、趣味が必要ですね。 そんな中で、無料で楽しめる動画サイトの「YouTube」や有料動画配信サイトがあります。 物流大手のアマゾンの動画配信サービスのアマゾンプライム …

関西から行けるオススメ温泉街ランキング

日本は良いところですね。 それはなぜか? 温泉がそこら中に湧いているからです。 ちょっと言いすぎました。笑 旅行が趣味で温泉も大好きな私が行ったなかで関西圏から行ける温泉街と周辺を紹介していきます。 …

長崎県『軍艦島』へ行った感想

2020年10月末に長崎旅行へ行って『軍艦島』へ行った感想を書いています。 結論からいうと私はけっこう満足でした。 軍艦島については、ある程度調べてから行きましたが、ツアーについては調べていなかったの …

旅行の荷物多すぎませんか? 少なく軽く持ち運びやすくするコツと収納

旅行に行く時に荷物が多すぎる人いますよね? 私は旅行が趣味なので荷物が多いとかなりストレスになるので、ほとんど荷物がありません。 荷物を減らして持ち運びやすいコツは 〇要らないものは持っていかない 要 …

飛行機の持ち込みサイズまとめ 

各航空会社の持ち込みサイズをまとめました。 持ち込みが出来るカバンもついでにまとめましたので参考にしてください。   目次 国内線の荷物サイズ 国際線の荷物サイズ 飛行機に持ち込めないモノ …