フリマアプリ 副業・お小遣い稼ぎ

メルカリとラクマ出品方法と比較

投稿日:

私のおすすめはラクマです。

ただし出品したい商品の種類によってはメルカリのほうが良い場合もあります。

それぞれ長所と短所があるのでその辺をうまく理解しながら使い分けましょう。

せどりや転売に不用品を簡単に収入やお小遣いに代えられるアプリです。

使い始めた時は、私も分からないことや不安がありまとめることにしました。

これからメルカリやラクマを始める人は参考にしてください。

メルカリとラクマの会社情報

メルカリ

【会社概要】

株式会社メルカリ

設立2013年2月1日

メルカリ サービス開始 2013年7月

所在地 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー

関連会社

株式会社メルペイ

Mercado,Inc

株式会社鹿島アントラーズ.エフ.シー

※2020年2月現在

今、一番フリマアプリのなかでシェアが多く、売るにも買うにも多くの人がいるので始めやすいサービスです。

Jリーグの鹿島アントラーズを子会社にして益々勢いがありますね。

中古品や不用品を販売する時には必須のアプリであることは間違い無いです。

ラクマ

【会社概要】

楽天株式会社

設立 1997年2月7日

ラクマ サービス開始 2014年11月

東京都世田谷区玉川1-14-1

関連会社

楽天グループ全体

知らない人はいないと言うくらいの巨大企業の楽天のサービスの一部です。

意外と楽天が運営してるって知らない人もいるんじゃないですかね?

実は私も知りませんでした。笑

どちらの会社も社会的信用が高いですし、実績も多いので安心して利用できますね。

メルカリとラクマ手数料の比較

 

仲介を挟んで販売をする時には必ず手数料がかかります。

またアプリ内に貯まった売上(ポイント)を現金化するときにも手数料が掛かります。

運営会社ごとに手数料は設定されているので自分で出品価格を決めて出品する訳ですが、出品価格から手数料が引かれて手元に残ります。

ではこの二つのアプリの販売手数料を比較してみましょう。

メルカリ手数料

・販売手数料

出品した商品が販売されたときに掛かります。

自分の売りたい商品を出品するときに販売価格を決めます。

販売価格の10%が販売手数料として引かれます。

売買成立後、ポイントの反映時にひかれた額が反映します。

・出金手数料

1件につき200円

商品の販売を終えてポイントがアカウントに反映されます。

この売上ポイントを実際に手持ちの口座へ出金するときに、200円の出金手数料が引かれた額が口座へ振り込まれます。

出金手数料を掛からないようにする方法

・メルペイアプリを使ってコンビニなど使えるお店で支払いに充てる。

メルペイはメルカリが運営するキャッシュレスアプリです。

こちらのアプリへのチャージに手数料は掛からないので、現金にはなりませんが普段の支払いに充てることが出来るので現金でなくてはならない人以外にはお勧めです。

・メルカリ内で買い物をする。

メルカリ内で買い物をするときにポイントをそのまま使うことができるので、もし必要なものや欲しいものがある場合はポイントと利用すると便利でお得です。

ラクマ手数料

・販売手数料

3.5%+税(10%)※2020年2月現在

ラクマにも販売手数料が掛かります。

こちらも売れたときに販売手数料が引かれた額がポイントとして反映します。

税金は、販売手数料の10%が掛かります。

よって分かりやすくいうと

販売価格×3.5%+0.35%なので

販売価格の3.85%が引かれます。

・出金手数料

1件につき210円

こちらも出金時に手数料がかかります。

出金手数料を掛からないようにする方法

・楽天銀行に1万円以上を出金する。

楽天グループですので、楽天銀行への出金に優遇措置があるわけです。

・楽天ペイにチャージする。

楽天が運営するキャッシュレス決済方法です。

・楽天キャッシュポイントに変える。

こちらはラクマでのポイントから楽天市場や楽天ポイントカードが使えるお店で使うことができるポイントへ交換することです。

このポイントへ交換するメリットは使えるお店が多いことや、楽天カード(クレジットカード)の支払いに充てることができます。

手数料比較
メルカリラクマ
販売手数料10%3.85%
出金手数料200円210円

 

発送方法

発送料金は費用の中で大きな比重を占めますので、良く考えて発送しないと、思ったより少ない金額しか残らないこともあります。

それぞれ発送料金や発送方法に違いがあります。

両方に共通するのは匿名配送があります。

匿名配送とは、発送するこちらの住所や名前が分からないのと、相手の住所が分からないように発送する仕組みです。

こちらの情報と相手の情報を運営会社が発送業者と連携して送り状を無記名で印刷して貼り付ける仕組みなのです。

もっとかみ砕くと、コンビニや郵便局に置いてある機械に携帯画面にQRコードを読み込ましたら、こちらや相手の情報が書いていない送り状のシールが出てくるのでそれを貼り付けたら完了です。

このサービスを使うと高くつきそうなイメージですがサイズによっては安く済むときもあります。

郵便局の実際の機械の写真撮ってきました。

↓↓

メルカリの発送方法

匿名配送種類

・ヤマト運輸(らくらくメルカリ便)

持ち込み場所:ヤマト運輸、ファミリーマート、セブンイレブン、PUDO

メルカリ便

種類サイズ全国一律料金専用BOX代
ネコポスA4195円なし
宅配便コンパクト20×25×5380円70円
宅急便60~160700円~なし

大型メルカリ便

家具家電など(200から450) 4320円~

・日本郵便(郵便局)

持ち込み場所:郵便局、ローソン

ゆうゆうメルカリ便

種類サイズ全国一律料金専用BOX代
ゆうゆうパケットA4175円なし
ゆうパケットプラス25×17×7 重さ2㌔375円65円
ゆうパック60~100700円~

 

匿名でなく普通に送り状を付けて発送

ヤマト運輸

クロネコヤマト

・郵便局

ゆうメール

レターパック

普通郵便

ゆうパック

クリックポスト

ゆうパケット

未定

どれかを選んで出品する必要があります。

もし購入希望者が値切ってきて、匿名配送より安い発送方法があれば交渉してみると良いです。

小物や本などは普通郵便で送ったほうが安い場合が多いので気を付けましょう。

個人情報を知られたくなかったら、必ず匿名配送を選びましょう。

自動で送り状が出るので非常に楽で便利です。

 

ラクマの発送方法

匿名配送(かんたんラクマパック)

ヤマト運輸

持ち込み場所:ヤマト運輸、ファミリーマート

かんたんラクマパック(ヤマト運輸)

種類サイズ全国一律料金専用BOX代
ネコポス厚さ2センチ200円なし
宅急便コンパクト20×25×5530円70円
宅急便60~160800円~なし

日本郵便(郵便局)

持ち込み先:郵便局、ローソン

かんたんラクマパック(日本郵便)

種類サイズ全国一律料金
ゆうパケット厚さ3センチ179円
ゆうパック60から170800円から

匿名配送以外の方法

・ヤマト運輸

ヤマト宅急便

ヤマト便(30万円以上の商品可能)

 

・日本郵便

レターパックライト

レターパックプラス

クリックポスト

宅急便コンパクト

ゆうパック元払い

ゆうメール元払い

スマートレター

普通郵便

未定

こちらもどれか一つを選択してから出品になります。

相手の地域や、サイズによってこれだけある発送方法の中からコスパの良い方法をチョイスして発送するようにしましょう。

少しでもここに手間を掛けたくない人は迷わず匿名配送を選びましょう。

匿名配送でないと買ってくれない人も中にはいるので、匿名配送で出品してから交渉するのもありかもしれません。

まとめ 結局どっちが良いの?メリット・デメリット

 

メルカリのメリット・デメリット

メルカリを利用する場合

メルカリのメリット

メルカリを利用する最大のメリットは人口の多さです。

結局、シェアが大きいということは出品した商品が多くの人の目に留まる可能性が高くなるわけですから、購入してもらえる可能性も上がります。

出品したからといって必ず勝ってもらえるわけでもありません。

その商品が家にある不用品ならなおさら要らない人も多いわけです。

特にファッション系なんかはメルカリの主力商品ですから、スニーカーや要らなくなったアウターやブランド品(偽物は絶対ダメ)なんかの商品数

が多くあります。それを目当てに使っているユーザーも多くいますので、そういったファッション系の時はメルカリの利用がありだと思います。

メルカリのデメリット

やはり手数料の10%は大きい損失

手数料も見込んで値段設定をすると結構高くなってしまうので、売れなくなるので手数料分を泣いて価格を安定させる必要があります。

そして発送手数料も引かれるわけですから、シビアな価格設定と、いくら手元に残るか計算しながら出品しないといけません。

10000円で60サイズのものを仮に販売したら

10000円-1000円-700円

8300円しか残りません。

10,000円残したかったら12,000円で販売しないといけません。

買う側は1万円なら買うのになーって思って買わないかもしれないから難しいですね。

ラクマのメリット・デメリット

ラクマを利用する場合

ラクマメリット

ラクマを使うメリットは手数料の安さです。

手数料が4%以下なので、メルカリの50パーセント以上低いので売れたときの利益が全然違います。

特に金額が大きくなればなるほど差が大きくなるので、高額商品を販売するときはラクマを選びましょう。

ラクマのデメリット

ラクマのデメリットはそこまでないんですが、知名度がメルカリほど高くないので、人口が少し少ない。

ホビー系に関しては多くあるが、ファッション系はあまり多くない。

逆に購入するときは手数料が安いので、安くで買えることが多い。

すぐに出品して売ってしまい時なんかは。意外と見てももらえない時があるので売れるまでに時間が掛かることも十分に考えられる。

まとめ

手数料だけ考えたら完全にラクマだけど、出品してからの売れやすさ、目につきやすさはメルカリのほうが良いので、ファッションはメルカリ。

かでにゃホビーなんかの趣味系はラクマで出品してみてはいいのではないかな。

私はけっこ両方同時に出品して売れたらすぐに取り消しをしていますが。。笑

楽天ポイントの仕組みをうまく使えば、結構お得に過ごせるので、ラクマを使ってみるのが良い思います。

これから不用品の販売や、せどり、転売をしていこうと思った人の参考になればと思います。

もちろんガチでせどりで稼ぐ人は、アマゾンの出品にチャレンジしていく事になると思います。

自分で梱包して発送するには月100件以上とか大変すぎますのでね。

普通に楽しんでやる分にはフリマアプリで販売するのが気楽ですよ。

結構、梱包してるときなんか楽しいですしね。

-フリマアプリ, 副業・お小遣い稼ぎ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

NIKE 転売予想20年5月25日~5月31日

Nikeの「SNKRS」を使って購入した転売予想値をレビューしていきます。 緊急事態宣言も各地で解除されてきました。 今日にも関東と北海道も解除されて全国が通常営業に戻る日も近そうですね(&#8216 …

【バイク・自転車のスマホナビ】気づかない内に壊れる

スマホをナビ替わりに使う人って多いです。 私もバイクのミラーにスマホホルダーを取り付けてナビとして使っています。 この使い方をしていると結論からいうとタイトルにあるように大事なスマホの故障の原因になり …

NIKE 転売予想20年4月6日~4月12日

今週のプレミア価格予想 Nikeの「SNKRS」を使って購入した転売予想値をレビューしていきます。 先週は久々に購入することができました。 粘り強く参加することが勝利への近道ですね。 そこら辺の結果に …

‘‘副業で‘‘ブログはおすすめしない?1年間続けた結果は『合計〇万円』

コロナを機に一気に副業ブーム?というか自分の身を守るためにサラリーマンの副業が活発になっています。 私もコロナで本業の給料が半額以下(正社員だよ)になったのでヤバいと思い色々自分なりに手を出して、なん …

誰でも分かるGoToトラベル

誰でも分かるように『GoToトラベル』の仕組みを説明します。 ニュースやネットで話題(良い意味でも悪い意味でも…)になっています。 興味がある人は、ぜひ活用していきましょう。 結論から言う …