スニーカー転売価格予想 副業・お小遣い稼ぎ

NIKE新作スニーカー転売予想2020.11.16~11.22

投稿日:

NIKEの公式アプリ『SNKRS』から販売される新作スニーカーの販売後の取引価格を予想しています。

今週のおすすめスニーカーは二足あります。

どちらも魅力的なスニーカーなので、個人用としても転売用としてでも欲しいところですね。

ダンクLow

NIKE画像引用

【ダンクLOW Ceramic】

販売日 11/19(木) 9:00~

定価  12,100円

 

転売予想

ダンクLowに関しては買いの一点で間違いないですね。

今回のスニーカーはこれからの季節には扱いやすいデザインと素材になっているので欲しい一足ですね。

『GOT`EM』出来ることを願ってきっちり販売日の九時にスタンバイしないいけませんね。

 

転売されるときの取引価格の予想は

20,000円~25,000円くらいの価格での取引が中心になりそうですね。

定価の2倍程度の取引がダンクLowでの傾向として多いです。

取引数も多い傾向にあるので、在庫として残りにくいイメージですね。

 

エアジョーダン1

NIKE画像引用

【エアジョーダン1 Dark Mocha】

販売日 11/21(土) 9:00~

定価  19,250円

 

転売予想

ナイキの中で鉄板のスニーカーであるエアジョーダン1です。

エアジョーダン1に関しては基本的に転売される時は定価割れをすることは無いです。

ここ1~2か月くらいで定価が高くなった気がするというか、絶対に高くなってますね。。

2,000円くらい高くなっているので、ナイキもドンドン強気になっていますね。

 

予想取引価格

23,000円~30,000円程度と思われます。

そこまで高値が付くことは無いと思いますが、やはりエアジョーダン1なので2万円代での取引が多くなってくると思います。

 

まとめ

今週は鉄板スニーカー二足があるの安定です。

最近はコラボや少し変わり種のスニーカーでの販売が多かったですが、今回はザ・スタンダードといった感じになりました。

このくらいのスニーカーの方が、購入をしやすいのでチャンスです。

定価割れはほぼ無いと思いますが、あくまで過去からの傾向をもとに予想をしているので外れる場合もあります。

自己責任のもと購入するか売るかを決めてください。

 

最後に

NIKEで購入したスニーカーを転売するときには、フリマアプリも良いですが、スニーカー専用売買サイトを使った方が安心して取引が出来ます。

ラクマやメルカリに新品スニーカーを出品した場合にペナルティでアカウント一時停止になるなどもあるので血注意が必要です。

また公式サイトで購入出来なかった時も、フェイクを掴まされない為に鑑定のあるサイトでの購入をおすすめします。

特にその中でもテレビCMされているスニダンがおすすめです。

また出品手数料が現在無料のモノカブもおすすめですね。

フリマサイトも安くで購入できることが多くあるので良いのですが、書籍や雑貨などの購入が向いているのかと思います。

 

-スニーカー転売価格予想, 副業・お小遣い稼ぎ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

メルカリとラクマの登録方法から出品まで

メルカリとラクマを簡単に登録して購入や出品方法を説明します。 また注意点も書いてますので参考にしながらアプリを楽しんでください。   簡単メルカリの登録方法 スマホで登録方法 メルカリのアプ …

初心者向けの月に数万円を稼ぐ転売(せどり)

副業の定番と言えば、転売やせどりです。 初心者や始めたてでも月に3万~5万円くらいであれば充分稼げます。 初期費用はほとんどいりません。 必要なのは行動力くらいです。 転売ビジネスは結構奥が深いです。 …

ナイキスニーカー値上がり予想『SNKRSローンチ』2023年7月日~7月23日

ナイキのSNKRSで販売されるスニーカーの値上がり予想をしています。 新しく販売されるスニーカーの値上がり予想をしています。 人気の出そうなスニーカーのみをピックアップしています。 目次 ウィメンズ …

ナイキスニーカー値上がり予想『SNKRSローンチ』2022年6月20日~6月日

ナイキのスニーカー販売アプリの『SNKRS』から販売されるスニーカーの値上がり予想をしています。 売り切れや値上がりがしそうなスニーカーのみをピックアップしています。 今週はコラボスニーカーがあるので …

Uber配達は自転車かバイクどちらがオススメ?

サラリーマンをしながら副業としてウーバーイーツの配達をしています。 ガチ勢では無く緩く稼いでいます。 そんな私が思う自転車配達とバイク配達のメリット・デメリットを書いていきます。 あまり知られていない …