生活 禁煙

『勝手に禁煙生活』6週目(43日)に突入

投稿日:

禁煙をスタートしてからなんとか6週間目に突入することが出来ました。

ここまで長い禁煙は正直はじめてくらいです。

この調子で続けるぞと思ってはいますが、まだキツい。。

まさかココまで闘いが長引くとは。。

禁煙生活の日記です。

禁煙前は毎日30本くらい吸っていました。

そこそこのベビースモーカーでした。

 

まだ吸いたい気持ちはある?

1ヶ月以上もタバコを吸っていなければ、吸いたくならないんじゃないかと思っていました。

ところがどっこい!?

なんだか日に日に吸いたくなってきてるんじゃないかな

禁煙1ヶ月くらいで諦める人が多いのが分かります。

この40数日間ずっと起きてる間はタバコを吸いたいんですもん。

これがあと何日で終わるのか先も見えないから辛いんだと思うなー。

 

禁煙を諦めないために

そこまでたいそうな話ではありません。

よく意思の問題だとか言うけど、そんなことは無いと思います。

意志が強いから禁煙できて、弱いから始めないとか続かない訳じゃ無いと思います。

私の場合は意識というか考え方を変えられたら吸わずにいられるだけです。

ただ意識を変えたからって吸いたくなくなる訳じゃ無いのが厄介なんですけどね。

 

意識を変える

では私の意識を変えた方法を書いてきます。

禁煙の本や学者さんや医者の話だと、

①吸うことは悪説

②吸わないことは素晴らしい説

この2点のどちらかについて書かれているものが多いと思います。

両方とも正しいし正論なんですが、なかなかこれで吸わないようにするのは難しいです。

私はタバコを吸う恐怖と意識してます。

どういう事かというと苦しかったニコチンが身体から抜けていく禁断症状を2度と味わいたく無いという思いがあります。

禁煙を始めた三日間くらいは額に汗をかくほど辛くてしんどかった事を忘れないようにしています。

もしまた一本タバコを吸うことにより、あの苦しみを乗り越えないと止められないと想像するだけで怖くて吸えなくなります。

人間なんか楽な方に行きたくなる生き物ですから、辛い方には好んでいきません。

タバコを吸いたいけど怖いから吸わないというのが私の今の状況です。

 

タバコがやたら目に付く

自分が我慢していると普段は気にならない事でも気になるようになります。

今までは気づいても意識しなかったのに気になりだします。

タバコの『匂い・煙です。

タバコの匂いも煙も嫌いになったわけでなく今でも良い匂いだと思います。

ただ意識して見てしまうという意味で目につきます。

こんだけテレビやニュースで禁煙化が報道されて愛煙家の激減と言われていますが、実際はまだまだタバコ吸ってる人は多いんじゃ無いかと思います。

平日の街中を走る営業車の中でタバコを吸ってる人って多いです。

たしかに若者(20代前半)の人は少ないイメージですが、30前後以上は10年前とそない変わらないくらいいる気がします。

ただ今までは気にもしていなかったのに。。というか喫煙者の少なさが気になっていたのに今では多さが気になります。

吸ってる時は止めたいと思い、止めた時は吸いたいと思う。

ホントわがままなんだなー。笑

 

受動喫煙を意識するようになる

健康被害が怖いわけではありません。

むしろ今でも周りでタバコ吸われたからって常に吸ってるわけじゃ無いから問題無いと思ってます。

そこまで気にするなら排気ガスが出てる車やバスの周りに立てないです。

ただ煙を少しでも取り込むことにより、ニコチンの禁断症状が出たら怖いと思うから近寄りたく無いのです。

バイクで走ってる時に1番感じますが、窓を開けて紙巻タバコを吸ってる人が多くて、しかもこれが結構な臭いなんです。

信号待ちなんかで横で窓全開で吸われると、息止めるので必死です。

以前から車で紙巻きタバコを吸うことは無かったですが車内はやっぱり禁煙か電子タバコのほうが良いんじゃ無いと思います。

 

最後に

禁煙をしていると、『タバコが吸いたい!!吸いたい!!』と発作的に感じることがあり、その都度ストレスがかかります。

だがしかし!!

やっぱりヤメて良かったと思うことも多いです。

身体の調子が良くなった事や喫煙所を探し回らないで済むことやタバコ代が必要なくなったことは大きなメリットです。

だからといってタバコを吸っている人に禁煙しろともいう気はないですし、問題なく吸えるなら良いと思います。

特に農業や漁業関係なんかでは、誰にも迷惑かけないですしね。

私も実家の農業を手伝うことがたまにありますが、自然の中で休憩するときの一服はたまらなく素晴らしいですしね。

これからもタバコのない生活を続けるぞー!

-生活, 禁煙
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

楽天ポイントカード・アプリの使える飲食店一覧

楽天ポイントカード/アプリが使える飲食店をまとめています。 楽天スーパーポイントを貯めたり使ったりできるお店です。 ※2020年4月の情報 目次 ファーストフード・カフェ ファミレス 焼肉屋 居酒屋 …

no image

楽天ゴールドカードがオワタよ-楽天カードへ変更すべきです

クレジットカードの中でも高還元率の楽天カードを利用している人も多いと思います。 そんな楽天カードの年会費が有料の『楽天ゴールドカード』が2021年4月から改悪されます。 楽天ゴールドカードのおさらいと …

給料の手取り少ない何が引かれているの? 年金編

会社員や公務員のかた向けに説明をしていきます。 給料から勝手に引かれているのって本当に必要? いくら引かれるの? そんなこんなで手取りが減りすぎて残ってないじゃないか!とおもったことありませんか? 簡 …

勝手に禁煙生活 ニコチン離脱最終日(3日目)

なんだかんだ禁煙生活も3日目になりました。 ネットで調べたりしていると、3日目が辛かったとかピークに禁断症状が来るとの事です。 今日はどんな1日になるのか不安であり楽しみでもあります。 なんだかんだゲ …

エアコンの掃除方法

季節も進んでだいぶ暑くなってきたので、クーラーがそろそろ活躍する季節になります。 そんなクーラーをつけた時に効きが悪かったり、なんだこの臭い・・・。 なんてことにならない様に前もってきれいにお掃除して …