スニーカー売買が活発化してきていると肌で感じつつあるここ最近です。
そんな中でスニーカーの売買のスタンダードになりつつあるのが、スニーカー専用売買サイトです。
その中でも『スニダン』と『モノカブ』が人気のサイトで有名です。
少し知名度が劣るモノカブについて説明しています。またモノカブは以前に炎上したこともあるので心配の方もいると思います。
その辺の話も少しだけしときましょう。
以前に『モノカブ』を利用した人が、偽物が届いたとツイートして話題になりました。
そのツイートが拡散されて鑑定が甘いんじゃないかとなった訳です。
実際にホンモノだったのか、偽物だったのかは分かりません。
個人的に思うのは、会社として運営している以上は鑑定はしっかりしているはずですし、万が一見過ごしてしまったとしたらそんな簡単にフェイクだと分かる様な商品では無い気がしますがね。
真相は闇の中ですが。。
スニーカー売買サイトを使う意味
スニーカーが好きで普段から買ったり売ったりしています。
以前まではナイキオンラインなんかで定価で買えることが多かったんですが、最近は全く買えなくなりました。
スニーカー自体の人気が上がってきた事と転売を専業としている人だけで無く、副業として始めた人が増えた事が挙げられるをじゃないかと思います。
フリマでの購入リスク
正規ショップで買えない時に以前まではネットオークションや、フリマアプリなんかで買うことも有りましたが、最近はまったくスニーカーやアパレル関係で使うことは無くなりました。
それはなぜか?
フェイク(偽物)が多すぎる!
以前まではフェイクと分かりやすく出品されていたり、価格をみれば分かりましたが、今はホンモノっぽく出品されてます。
フリマアプリなんかでは買う側にリスクしかないので買わないようにしてます。
フリマへの出品リスク
出品時にもリスクがあるんですコレが。
フリマアプリへの出品でのリスクは主に2つあります。
1.アカウント停止のリスクがある
フェイクと思って購入者が買ってくれないだけならまだマシなんですが,,
運営のスニーカー出品自体に対する監視が厳しいので手元にある事の証明や、ホンモノであるかなど面倒な確認があったり、急にアカウント一時停止の連絡来たりします。
私もアカウント一時停止くらいましたしね笑
商品の写真載せてなくて、発送遅れますって書いたらアカウント停止なりましたよ。笑
2.返品されるリスク
購入後に返品をされるだけなら良いんですが、偽物にすり替えられるリスクもあります。
私は経験がありませんが、そんな話もあるので怖いです。
モノカブ基本情報
MONOKABUホーム引用
MONOKABU(モノカブ)はスニーカー専用の売買サイトです。
スニーカーを売り買いしたい人のためにあるサイトで、認知度も人気も大きくなってきています。
モノカブのコンセプトは、株の取引のようにリアルタイムでの価格変動と取引値を意識した作りになっています。
デザインの特徴としては価格推移が分かりやすいようにチャート形式でのデザインとなっています。
【概要】
株式会社モノカブ
東京都品川区西五反田7丁目22-17
スニーカー売買サイト/アプリ
取扱い商品 スニーカー / 一部ストリートアパレル
新品未使用のみ取り扱い可能
スニーカーの個人売買に対して仲介をしてくれる会社です。
モノカブへの登録 「MONOKABU ホームページ」
モノカブクーポン 「be1cca」
上記紹介コードを会員登録後に使用すると2500円分のクーポンをゲットできます。
購入代金の8%(最大4000円)に変更
割引額 3100円
【最新】
割引額 4000円
モノカブの仕組み
システムとしてはシンプルです。
購入者(買いたい人)と出品者(売りたい人)をつなぐ役割をしている会社です。
個人間だけの売買であれば金銭的なトラブルや取引自体にトラブルが起きてしまったり、個人情報が洩れる心配だってあります。
そのような事が起きない為に、売買サイトがきっちりサポートしてくれます。
もちろん会社として行っているいるので手数料等のお金はかかってきます。
〇モノカブの役割
・購入者と出品者のマッチング
・代金の受け渡しの仲介
・商品の発送の請負
・本物かどうかの鑑定
・質問等があった場合の返答
モノカブ購入方法
モノカブを利用してスニーカーなどを購入する方法や手数料や注意点のまとめ
〇購入方法のすすめ
スニーカーなどを購入する時は2通りの方法があります。
出品されている価格に応じて購入方法を変えていきましょう。
1.即購入
その名の通りですが、出品されている価格で購入することが出来ます。
商品を検索して、気に入ったスニーカーの価格で問題なければそのまま購入することが出来ます。
※出品されている価格の中から一番安い価格が選択される。
2.入札
入札は自分が欲しいスニーカーの価格が購入するには高すぎる場合に自分の購入価格を設定しておく購入方法です。
その指定した価格で出品されるまで購入することはできません。
もし早く売りたい人がいれば価格をそこまで下げてくれる可能性も十分ありますので高いなと感じたら入札をしましょう。
※自分より高い価格で入札をした人がいた場合はそちらに回されます。
なので極端に相場から離れた価格での入札をすると買えないです。
〇購入に掛かる手数料
購入時に手数料等が掛かってきます。
購入が成立した時点で手数料は発生するので、入札段階では掛からないのでそこは安心です。
『購入手数料』 購入価格の2.8%+税(3.08%)
『発送料』 購入者負担
〇届くまで
購入した商品が届くまでのスケジュール
①商品を購入する
②出品者に通知がいく
③出品者がモノカブへ発送する(4日以内)
④モノカブに商品が届き次第鑑定を開始(1日~2日)
⑤鑑定期間(2~3日)
⑤鑑定後に購入者へ発送
だいたい1週間から2週間くらいで手元に届くようなイメージですね。
鑑定時間などもあるので、むっちゃ早いという感じではないです。
直送のフリマアプリのほうが早いです。
〇購入時の注意点
モノカブでの購入する時の注意点があります。
・取引が成立後のキャンセル不可
・購入から自宅に届くまでに多少時間が必要
・商品の鑑定をしているが、もし汚れや傷やフェイクでないかと思ったときは到着から3日以内に返送する必要がある。
・真偽確認のために『フェイクバスターズ』を利用する場合も3日以内に発送しないといけない
※フェイクバスターはスニーカー鑑定業者
※フェイクバスターに出した場合は550円分のMONOKABUクーポンとして還元される。
モノカブ販売方法
モノカブで自身の持っているスニーカーなどを販売する時に方法や手数料など
〇出品・販売方法
2通りの出品販売方法があります。
自分が売りたい価格に応じて出品方法を利用しましょう。
1.即販売
こちらの方法であれば、購入希望者の価格で販売する方法ですので、即取引が成立します。
納得のいく価格での取引が出来るのであればこちらで販売してしまえば最速の取引ができます。
2.出品
出品をするときは自身で価格を設定する必要があります。
相場とかけ離れた価格での出品も可能ですが、価格の低い商品から売れていきますので売れ残る可能性が高くなるので価格の設定には注意が必要です。
〇出品時に掛かる手数料
『出品手数料』 無料
※キャンペーン期間中
『発送料』 モノカブへ送る送料
『モノラク』クロネコヤマト(一律価格)
サイズ | 発送料金 |
---|---|
60サイズ ~2キロ | 800円 |
80サイズ ~5キロ | 1000円 |
100サイズ ~10キロ | 1200円 |
120サイズ ~15キロ | 1400円 |
140サイズ ~20キロ | 3500円 |
160サイズ ~25キロ | 4000円 |
『振込手数料』 216円
〇発送の手順
①出品する
②出品していた商品が購入された場合に通知が届く
③モノカブへ発送(4日以内)
※発送期限にペナルティあり
④鑑定後に問題なければ出金可能
〇出品時の注意点
・出品期限の4日以内に発送しないといけない。
・取引成立後のキャンセルは出来ない。
・万が一フェイクと判断された場合は取引の中止とともに違約金を請求される。
まとめ
スマホであればアプリをダウンロードをして操作すれば分かりやすく簡単に売買をすることが出来るので便利です。
冒頭でも書いたようにまだまだフリマでの取引が多いですが、安心して取引するのはこのような鑑定付きのところで取引を完結するほうが安心です。
出品者によっては出品手数料が無料なのでより多くの現金を手に入れることが出来ますし、購入者は安心と相場での購入が出来るのがメリットです。
現状はスニダンに押され気味の感じは否めませんが、モノカブのほうが安く買えたり高く買えたりすることもあるので、私は両刀での取引をしています。
stockXなんかだとどうしても送料が高いのと到着までに時間が掛かるのが問題です。
スニーカーを売買したい時に購入手段として考えてみると良いです。
実際にSNKRSよりクーポンを使って安く買えたこともあるので、正規店より安く買えるときもありますし。
ちなみ私が購入したのは、ステューシーとNIKEのコラボサンダルを買ったときは、クーポンを使って買ったので支払った額は定価より500円くらい安くすみました。
安全に安心してスニーカーLIFEを楽しみましょう。