休日の過ごし方 旅行・趣味

Amazon prime videoおすすめ海外ドラマ

投稿日:

新型コロナウイルスに関係で週末も休日も出掛けるわけにいかなくなりました。

2020年のゴールデンウィークもたぶん出かけるのは難しそうですね。

また普段から休みの日や仕事や学校が終わった後に暇だなーとか思う人も多いのではないでしょうか?

私も旅行などの趣味は持っていますが、毎週行くわけではないので、自宅で出来てお金がほとんどかからない趣味の一つとしてYouTubeやAmazonなどを使って動画や映画やドラマを観ています。

そんな中からアマゾンプライムビデオで観れる海外のドラマの中からおススメを紹介します。

 

ウォーキングデッド

シーズン1~シーズン10(2010年~2019年)
現在も継続中

SFアクション

要約

未知のウィルスによって世界中がウォーカー(ゾンビ)に支配されていくドラマ。

生き残りをかけてメンバーを少しずつ増やしていき、常にウォーカーの恐怖に怯えながら安全地帯を求めて移動をしていく。

そんな中で数々の出会いや別れを重ね、強くなっていく主人公のリックや仲間たち。

シーズンが進むにつれて、徐々にウォーカーとの接し方や、世界の情勢が変わり物語が色々な方向に変化していきます。

一度、見始めると次を観たくなるというように、次回が気になる展開があります。

ハラハラ、ドキドキしながら展開が気になるドラマになっていて世界的に人気ドラマです。

今までのゾンビ系の映画やドラマとの違いは、ゾンビと戦うことだけを目的としているのではなく、ゾンビがいる世界でいかに生きて生活を守るかを中心にしたドラマになっている点です。
終わりのない世界でドンドン人間が強くたくましく生きていくことを描いています。

プリズンブレイク

シーズン1~シーズン5

完結

脱獄

要約

主人公の兄が冤罪で刑務所へ収容され、脱獄を手伝うために刑務所へ潜入して脱獄を計画するところから物語がスタートするドラマ

世界的にヒットし、日本でも一時期話題になった作品です。

もし今まで見たことが無いのなら、完結もしているので見てみる価値はある作品です。

ほとんどの人は刑務所へ入ることはありません。
もちろん私も入ったことはありませんし、入るつもりもありません。笑

そんな知らない世界のアメリカ刑務所での生活や脱獄という題材を楽しんでみても良いのではないでしょうか。

メンタリスト

シーズン1~シーズン7(2008年~2015年)

完結

サスペンス

要約

主人公はメンタリストで元詐欺師で、警察に捜査協力をしてドンドン難解な事件を解決していきます。
主人公の目的はレッドジョンという妻と子供を殺害した犯人を捕まえること。

そのために、捜査に協力することにより宿敵に近づき復讐の機会をうかがっています。

主人公のキャラクターがすごく人懐っこくハンサムなので、非常に面白いです。

また話自体は続くのですが、基本的に一話ずつ完結しているので、ゆっくり見やすい感じになっているので一気見でなく、何日か間が空いても分からなくなりにくいです。

ゲームオブスローンズ

シーズン1~シーズン7(2011年~2018年)

最終話のシーズン8はまだAmazonには登場していません。
※2020年4月現在

ファンタジーフィクション

要約

小説の「氷と炎の歌」が原作となったフィクション

古代ヨーロッパのような設定では有りますが、魔物や魔法などが登場するのでファンタジーに近いです。

王家が中心のドラマなので、日常生活とはかけ離れた世界観でドラマでは有りますが、長編の映画をみているイメージですね。

物語が進んでいくので、まとまった時間に集中して一気に見ていきたいドラマです。

キレイな女性やイケメンの男性も多く出演しているので、ファンになるかもしれませんね。

クリミナル・マインド

シーズン1~シーズン13(2005年~2018年)

サスペンス

要約

海外では人気の警察捜査系のドラマです。

ただ犯人が異常者であるという点がこのドラマの肝になるところです。
プロファイリングにより、難解な事件を解決していきます。

また長きに渡りシーズン化されているのが人気の証拠です。

ここまで長い期間のドラマは長編ドラマが多い海外ですが、その中でも抜きんでて長い期間の放送となっています。

事件ものが好きな人はぜひおすすめします。

まとめ

他にたくさん海外のドラマがあります。
メジャーなドラマからアマゾン限定でのドラマもあります。

自宅で楽しむことが出来るドラマがや映画が多くあり、YouTubeくらいしか観ていないよって人は、ユーチューバーでなく俳優さんの演技を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。

アマゾンにはもちろんドラマだけなく、映画やバラエティにアニメもあります。

自分好みの作品を見つけて、自宅での趣味の一環にしてください。

外出が出来なくても、有意義に過ごすことは出来ます。

自己紹介

ニックネーム:ぼむ

年齢    :30代半ば

性別    :男性

転職を三回して、不動産、アパレル、金融関係を経験して、今なおサラリーマンをしながら日々資産形成や副業、支出を減らす方法を考えながらブログを書いています。

私が学んだことを、たくさんの人に広げるためにブログを始めたおせっかいな人です。

-休日の過ごし方, 旅行・趣味
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ソロキャンプ初心者がAmazonでとりあえず道具一式揃えてみた

そうだソロキャンに行こうという事で、まず何事も形からです。 というわけでアウトドアショップへ行かずAmazonで道具一式を揃えることにしました。 Amazonの評価の高さやユーチューバーが紹介している …

GoToEatポイントが終了したけどポイント還元を見つけた

GoToEatで『無限くら寿司』や『とりき錬金』なんてもの一瞬流行りました。 そんな中で予算の上限を理由に終了してしまいました。 今では食事券の方だけが継続していますが、新型コロナの関係で都道府県ごと …

動画配信サイト比較 結局どこが良いのか?

いろんなサイトがあってどれが一番良いのか分からないですよね。 どこのサイトでも何千本以上の動画が配信されているので、違いが分かりくい状態です。 サイトごとにどこが違うのか比較しながら自分にあった動画サ …

長崎県『軍艦島』へ行った感想

2020年10月末に長崎旅行へ行って『軍艦島』へ行った感想を書いています。 結論からいうと私はけっこう満足でした。 軍艦島については、ある程度調べてから行きましたが、ツアーについては調べていなかったの …

反日の時に韓国へ日本人が行くのは危険?実際に行った感想

年に数回は遊びに行く私が実際に反日感情が高まる時期に韓国へ行った時の話です。 よく日本批判の政策を炸裂させる韓国政府ですが、実際に一般人の日本人が韓国へ行くとどうなるのか書いていきます。 この記事を書 …