フードデリバリー 副業・お小遣い稼ぎ

最新 UberEatsより余裕で稼げる?出前館の配達が熱い【2022年夏】

投稿日:

実際にUberと出前館両方ともしている私が感じているのは出前館の配達がマジで稼げるんじゃない?ってことです。

時給にしたら3,000円以上もよくあります。(京都で)

配達をするなら出前館で決まりですね。

そんな出前館が稼げる理由と実際に稼げる金額をレビューしていきます。

出前館 配達パートナー募集

 

LINE証券 CFD口座開設

出前館で稼げる金額

稼げるとは言えど

いったいどれくらい稼げるのか?が一番気になるところだと思います。

地域差はあると思いますが、いわゆる地方都市の京都で配達を副業でしていますが、

平日の晩であれば時給2,000円くらいは稼げることが多いです。

休日で忙しい時なんかは時給4,000円近くいく時もあります。

ブースト(倍率)次第のところもあるので地域や日によってかなり差が出ると思います。

東京や大阪なんかだともっと稼げるんじゃないかと思います。(勝手なイメージ)

 

【平日】

18:00~20:00くらいまで配達をして

5件~6件配達をするので一件あたり平均700円くらいなので

日に4,000円くらい稼げてる感じです。

もっと夜遅くまで頑張れば6,000円~8,000円くらい稼げると思いますが、私はしんどいので二時間くらいが限界です。笑

 

【休日】

休日の配達は平日より稼げます。

特に暑い日や雨の日は注文が多く入るので稼げます。

 

11:00~13:00(昼のピーク)

5,000円~6,000円くらいは稼げますね。

 

17:00~20:00(夜のピーク)

6,000円以上は稼げることが多いです。

トータルで12,000円くらいは稼げます。

昼の間の時間も注文数が少なくて効率は悪いですが配達をし続ければ一日20,000円くらい稼げます。

やる気・元気・根気のある人は頑張ってください。

楽したい、疲れたくない、暑いのヤダって人は私くらいで充分だと思います。笑

 

【月収】

副業でも頑張れば月に10万円以上稼ぐことも可能です。

むっちゃ頑張れば20万円くらい稼ぐことも出来ると思います。

テキトーに平日の夜をメインにやっていても3万円~5万円くらい稼げるので良いお小遣いになります。

 

出前館アプリのアップグレードで稼ぎやすくなった

出前館 配達パートナー募集

出前館に限らずUberでも配達アプリの更新は多いです。

前回の出前館の配達アプリの更新はかなり改悪であったと思います。

早どりシステムからUberのような配達員の振り分けシステムに変更になった時が一番ひどかったです。

注文を受けて取りに行こうと思ったら、30分以上待ちなんてことが頻発していました。

1時間で一件しか配達が出来ないので時給660円になっちまうこともありました。

そっから定期的に更新されていって

この夏からアップグレードされました。

このアップグレードによって稼げる出前館が帰ってきました。

 

出前館アプリの更新内容

今回の更新

・一律料金から距離計算に

・ストック機能の復活

大きな変更点としてこの二つです。

【料金体系】

今まではどんなに遠くても近くても決まった金額しか支払われませんでした。

今回から『最低金額(京都なら550円)+距離×ブースト』になりました。

 

出前館の配達はけっこう長距離になることも多いのでこれで稼ぎやすくなります。

ただし

お店に取りに行く距離は含まれない点に注意です。

どんだけ遠いお店に行ってもお店から配達先まで短ければ安い金額にしかならないということです。

 

【ストック機能】

初期のころのストックとは違う感じですが、次の配達先をストック出来るのはかなりデカいです。

注文を受けている状態で次の注文が入ってきます。

 

2件目が入るタイミング

★2件目の注文が入るタイミング

例1

1件目の注文を受ける → ★ → 1件目のお店 → ★ → 配達完了 → 2件目のお店へ向かう

例2

1件目の注文を受ける → ★ → 1件目のお店 → 二件目のお店 → 1件目の配達 →2件目の配達

たぶんコノ2パターンくらいしかないんじゃないかと思います。

 

注文が鳴りやまない時はkのループをひたすら出来るので結構稼げます。

 

 

出前館の配達のマイナスポイント

出前館の配達はけっこう満足のいく水準まで来ていますが

やはり欠点というのもあります。

私が思う欠点は

・注文を受けてから商品が出来上がるまで長い時がある

最近は少なくなってきましたが、平気で30分以上待ちの時もあります。

特に休日の昼時なんかはマクドナルドでも15分~20分くらい待たされることもあります。
マクドナルドの場合は『到着』をスワイプしてから作り始めます。

 

・注文のキャンセルが出来ない

Uberであれば注文のキャンセルが出来ます。

商品を受け取ってからキャンセルするとマイナス評価になりますが、商品受け取り前であればキャンセルし放題です。

商品を取りに行って時間が掛かると言われたらキャンセルして次へ行けばいいのです。

出前館は交通事故にあった時くらいしかキャンセルはできません。

 

・商品の破損は罰金

麺類なんかだと汁がこぼれることが稀にあります。

あと多いのは寿司がコケちゃったなんてこともあると思います。

そう商品破損です。この場合は、配達料金が差し引かれます。

配達をしたのにしてないことにされます。

Uberだと評価がマイナスにされて終わりなので、出前館の方が厳しい罰則があります。

しかも連続で起きてしまったら最悪の場合アカウントを停止されちゃうので注意が必要です。

 

Uberの併用で1.5倍稼ぐ

出前館だけでも十分稼げますが

UberEatsとの併用で稼ぎは増えます。

効率よく稼ごうと思うならUberと併用するのが一番だと思います。

メインを出前館で絞って注文がない時はUberの注文を受ける。ここまでは王道ですね。

 

これが良いのかは自己判断でお願いします。

そう

出前館の注文とUberの注文を同じタイミグで受けてダブルピック状態にする。

同じ店で受けて一気に受け取って配達に向かえば一気に稼ぐことが出来ます。

ただし

この方法を嫌がるお店もあるので注意が必要です。

特にマクドナルドはそもそもダブルピック禁止なので嫌がられる事が多いと思います。

 

同じ方向のお客さんであればお店違いでも先に出前館とUberの商品を受け取ってしまって配達に向かうと効率的です。

 

注意が必要

出前館とUberの二個持ちの場合に注意することがあります。

それはUberを頼んだ人には自分の位置が丸見えということです。

お店からまっすぐに自分の家に向かってこないとメッセージを送ってくる人もいます。

『どこへ向かっていますか?』なんて来ることもあります。

ここからは営業トークです。

アプリが先に別のお客さんへ届けろとなっていました。とかテキトーにごまかすしかないですよね。笑

商品受け取り前であればキャンセルしてしまうのも吉かもしれません。

そもそも無理のない形で受けるのが一番です。

本当に家が同じ町内くらいの時だけにするのが無難だと思います。

実際、私はタイミングが上手くはまった時にしかしないですね~。

あくまで自己責任です。

 

-フードデリバリー, 副業・お小遣い稼ぎ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

UberEats・出前館・DiDiフードの三大フードデリバリーの配達を比較。実際のとこ働くならどれが良いのか?

2020年くらいから地方にも拡大して全国的にある程度の市街地であればどこでも頼めるようになりましたね。 まさにインフラと化したフードデリバリーの会社が多く日本に進出したり規模を拡大したりしています。 …

副業ウーバー配達員は効率よく稼がないとダメ

ウーバーイーツの配達で稼ぐためには効率を重視しないといけません。 特に副業や副収入として稼ぐつもりの人は貴重な時間を費やして労働するわけですから、いかに効率よく短い時間で稼ぐかを考える必要があります。 …

NIKE 転売予想20年5月18日~5月24日「ダンクLow」

Nikeの「SNKRS」を使って購入した転売予想値をレビューしていきます。 緊急事態宣言が宣言されてから1か月以上が経ち、やっと地域ごとに解除されてきました。 これでもとの生活に少しづつ戻ってくるのか …

ナイキ『SNKRSローンチ』転売予想2021.2.15~

ナイキ公式アプリ『SNKRS』から販売されるスニーカーの転売がされた時の価格を予想しています。 『2021年2月15日~2月21日』の期間に販売されるスニーカーの予想レビューをしていきます。 先週はと …

フリマアプリを始める時の初心者マニュアル

フリマアプリってCMなんかでかなりやっていて興味はあるけど良くわからないと思う人もまだ多いのではないでしょうか。 だいぶ世の中には浸透してきましたが、これから始める人も多いのは確かです。 そんな人の為 …