サラリーマンをしている20代や30代の人の多くは今の会社からの給料に満足していない人が多いと思います。
毎月の総支給額が手取りなまだしも、社会保険料だの税金だのなんだおまけに労働組合費!?だって?
ふざけているのかってくらい給与明細から引かれています。
そんな中で副業をしないと自分のしたいことにお金が使えないや、私のようにそもそも生活が成り立たないってなんて人もいるかもです。
私のの場合は自業自得で営業インセンティブメインの仕事でコロナの影響で営業が出来なくなって給料が70%ダウンしてしまって車のローンが払えなくなっています。(笑)て笑い事じゃないか。。
話がそれましたが、人それぞれにお金の悩みがあると思います。
そう月にあと3万円や5万円があれば良いのにって思いませんか?
そんな時は簡単です。
副業をして稼げばイイのです(^^♪
問題解決です。では味気ないのでタイトルにある通り『UberEatsのような仕事』がおすすめなのかを説明していきます。
おすすめというよりマストであると思います。
ちなみに私はお金の自己管理をあんまり出来ていないですが、ファイナンシャルプランナー2級の資格を持っているので社会保障の基礎は知っていますのでそれなりに根拠あるんで安心してください。笑
※細かい税金の話はしていません。
個々の税務計算等は自分で調べるか税理士や会計士に聞いてください。
会社に秘密で副業をしたい人はマストです
会社の規約で副業が禁止されているなんて事がまだまだ多い日本です。
プライベートまで管理されてる感じ日本の会社はアナログで困っちゃいますね。
とはいえその会社で給料もらって働かせてもらってるならルールを守るしかありませんが。。
じゃあ副業出来ないやん!って思った人安心してください。
バレなきゃ良いんです。そもそも会社の規定を破ったところで違法ではありません。コレかなり大事なことです。
ただの会社が決めたルールなのでバレない様にしてもなんの社会的制裁は受けません。
Uber的なスタイルの働き方であれば基本的に会社にバレることは有りません。
順を追って説明していきます。
公務員さんはごめんなさい
公務員さんは許可を得ない限り副業はダメです。コレ法律で決まってます。
たしか職務専念義務だったかな?関係ある人は調べてください。
なのであくまで会社員の人が対象です。
社会保険料と住民税の仕組み知ってる?
社会保険料って何かを説明します。
・健康保険料
・厚生年金
・介護保険料(40歳以上)
・雇用保険
これらが社会保険料というやつです。
サラリーマンが受けられる恩恵であり、給料天引きの手取りを減らす原因です。
これらの保険料を勤務している会社が半分払ってくれているのです。
給料から引かれている金額は実際に払うべき金額の半分以下なんです。(高すぎやろ!)
この金額が急に増えたら会社はどう思いますかね?びっくりしますね。
ここでバレちゃいます。
住民税はどないなってるかって?
年末調整で会社が代わりに税務署へ計算をして報告をしてくれています。
という事は他の会社で稼いで住民税の金額が上がったら?
これもバレちゃいます。
会社に雇われたらダメ
サラリーマンが他の会社から給料を貰うような働き方をしたらダメってことです。
コレが一番大事です!!
保険の仕組みなんか知らなくても大丈夫です。
単純にセブンイレブンやマクドナルドでバイトをしてお金を稼ぐのは給料になるので周り巡って会社にバレます。
雇用形態が大事なのです。
UberEats配達員がなぜ良いのか?
Uberの配達をするという事を説明します。
『Uberの配達をする≠Uberで働く』
実際は
配達の請負業をUberに振ってもらっているという事になります。
Uberのバッグを背負っている人はそれぞれが一人親方の会社の社長みたいなもんです。
これで大事なのは社長じゃんでは無くて、『事業所得』だってことです。
副業をするのであれば事業所得である必要があります。
確定申告を自分でして税金を自分(税理士に頼んでもOK)で管理する必要があります。
個人事業主であれば社会保険料が引かれることもありません。
・所得税
・住民税(普通徴収にしよ)
この二つをきっちり納税すればOKです。
『会社にもバレない』、『手取りも多い』サイコーじゃん(/・ω・)/
即金性が高い
事業所得を得ようと思った時に、デリバリーはハードルがかなり低いです。
Uberだけでなく出前館やフードパンダなどのフードデリバリーは事業所得です。
必要なスキルは
自転車かバイクの運転が出来てスマホをタップしたりアプリをインストールするくらいのスキルで出来ます。
自事業所得を得る方法は他にも
・せどり(転売)
・ブログ(アフィリエイト)
・YouTube
・事業を興す
などがありますが、時間や知識、スキルが必要になります。
とくにお金になるまで数か月から数年かかることがほとんどです。
せどりは勉強さえすればけっこう早めに結果が出ます。
とにかくデリバリーの仕事はスキルなしで即働けて登録から早くて1週間後くらいには現金を手に入れられます。
備考:手渡しはどうなの?
手渡しだから大丈夫とは限りません。
雇用関係を結んで働けば手渡しでも給与です。
雇用関係が無ければ売上になります。
手渡しだからノータックス(非課税)ではありません。
きっちり確定申告で申告をしましょう。脱税になっちゃうから犯罪者になっちゃいます( ゚Д゚)
UberEats配達員で月5万円を稼ぐことは出来る?
UberEatsの配達で月に5万円の報酬を得ることは出来ます。
単純に週1万3千円くらい稼げば月に5万円になります。
この金額を稼ごうと思うと一週間に10時間くらい働けばいきます。(土日祝に働いたら)
月間に40時間近くを確保できるのであれば余裕で稼げます。
週末の貴重な休みを1日を費やせばいいわけです。運動がてら外の景色を眺めるなど趣味的な感じで働けば苦にならないです。
平日の仕事終わりの19:00から働くだけでも月3万円くらいは稼げる。
こんだけって思うかもしれませんが、仕事が終わってから元気なのであれば21:00くらいまで配達に行けば稼げます。
月10万円は稼げるけど
月10万円を副業で稼げるかって言われれば稼げます。
ただしかなりの時間を費やす必要があります。
とにかくお金が必要なら良いですが、仕事ばっかりなるので長続きしないんじゃないかと思います。
月に80時間くらい働けば計算上いくと思います。
週に20時間だから毎日仕事終わりに働いて、週末もがっつり配達ですね。
東京ならがっつり働けば20万円くらい副業で稼いでいる人もいるみたいんで、20代や体力に自信があって時間に余裕のある人にしかおススメ出来ないですね。
急な出費には抜群
あんまり知られていないかもだけど、Uberの振り込みって毎週なんです。
月曜日から日曜まで働いた分を翌週の火曜くらいに振込まれます。
結婚式の祝儀代やカードの引き落としがヤバイなどとにかく数万円が必要な時に稼げます。
Uberの配達はすごく簡単です
UberEats配達パートナーの仕事はかなり単純です。
多少のスキル(要領)により稼ぎに影響がでますが、誰にでも配達が出来る様によく考えられているので大丈夫です。
売上金額に影響を与えるとしたら人というより『エリア』と『時間』だけです。
配達の流れ
まじで簡単です。
さすがにサルでは出来ません。
①注文を待つ/受ける
②お店に商品を受け取りに向かう
アプリに地図と店舗名が表示されます。
⓷お店で『ウーバーです』、『アプリに表示された番号』だけで会話終了
④アプリに表示された配達先へ向かう
⑤商品を渡す。
以上です。
ミスをするとしたら商品をこぼしてしまうくらいです。
スマホ操作が出来れば誰でも出来ます。
簡単な作業なので・・。
簡単な作業であるし即金性もあるのですごく働きやすいのです。
これが逆にデメリットかなと一年やってみて思います。
なにが不満って思うでしょ?
そう何も考えない作業なんです。
なのでデリバリーの仕事で効率よく回ろうとか、時間管理なんかはしますが、それ以上のスキルは特につかない。
たしかに稼げるけど自分の成長はあまり無いです。
基本的に一人きりでの仕事なので、友達や知り合いが増えるわけでもないので、飲食店と道が詳しくなるくらいしかありません。
なので適度に働きながら稼いで自分の時間も大切にした方が良いんじゃないかと思います。
Uberと出前館の違い
最近ではUberと同じくらい赤い帽子をかぶった出前館の人を見かけます。
どちらが良いとか悪いとかはないです。
これはスタイルの違いだと思います。
私は現在までUber一本で働いています。
出前館での仕事も受けようかと考えています。
少し出遅れた感はありますが、早い方が有利であることは間違いないので早めの行動をとるつもりです。
Uberの働き方
Uberの働き方は一言で言えば『自由』です。
どこで何時に仕事をしようと関係ありません。
また何が思っても個人の責任になります。
悪く言えば特にシステム上のトラブル以外はほぼサポートしてくれません。
そもそも最近では問い合わせ番号も無いのでUberに連絡とるのも一苦労です。
配達の距離で配達金額が変わる。
ロングだと一回で600円や700円と稼げるが、近所が多いマクドナルドなどでは350円なんて額も多くある。
出前館の働き方
出前館の働き方は自分なりに調べた事を書きます。
・定額制である
配達の距離に関係なく報酬が受け取れます。
けっこう良い金額
・配達距離が短い
エリア制なので3キロ以内しかない
・注文が一覧で表示
早い者勝ちで注文を受けることが出来る
拠点が各地にあるのでサポートがしっかりしている。
両方良いとこがあるので、決めるのは難しいですがまだ配達員をしていない場合は、どちらも登録してみて決めれば良いと思います。
登録したからって普通の仕事みたいに気合を入れて『辞めます!』って言わないで良いので(^^♪